困惑 インジケーター

困惑 インジケーター

開成FSトーナメントが、決定したが、
一つ困っている
(ー'`ー;)
トラキンでは、ルースニングが苦手なのを、プレザントストライカーで、克服したが、
開成FSのローカルルールでは、立ち浮き禁止!(>。≪)

ラインで、当たりを、取るパターンで、対応したいが、無風でなければ、使えない
(。。;)

ツインボールorヤーン悩む(/・_・\)

オリジナルも考えてみた。

で、仕事が、早く終わったので、鹿留で、テストしてみたが、まだまだ修正が、必要みたい。

いっそのこと、関西の落とし込み仕掛け使おうかな
f(^ω^;

苦手なルースニングは、1時間あとは、引っ張りで、3時間半 トータル57匹でした。


そうそう、バックには、八重桜が綺麗に咲いてました。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへぽちっとな

困惑 インジケーター



2009年04月28日 Posted byりょう at 19:27 │Comments(10)

この記事へのコメント
そうなんですよ、
立ち浮き禁止だとオイラのオリジナルマーカーも使えないんです、
開成のルールはハエ浮きタイプがだめなのか、立つ事そのものがだめなのかはっきりしません、
オイラのはボールマーカーに串を刺したようなものなんですが。

25日に鹿留でテストしていました、酷い雨で寒かったけど爆釣でした、
問題点も改良されていよいよ生産開始か?
http://fais.hamazo.tv/e1675653.html
Posted by CREEK WALKERS at 2009年04月28日 20:35
CREEK WALKERSさんへ

TANAKAボール(仮称)見てきました

実は、イラが、トラキン終わってから、考えてたマーカーとかなり共通点が
~(=^‥^A アセアセ・・・

TMCのループインジケーターは、OKらしいので、立つこと自体は、OK
では、ないでしょうか?
追記にマーカー画像upしときます。
Posted by りょうりょう at 2009年04月28日 23:44
おおっ!
開成のトナメ、決まりましたか~^^
都合つけば行きたいな~
あ、でも、水温高そうだけどどうなんでしょ。

浮きは私も立ち浮き派なので困りましたねえ。
私はリーダー釣りが基本ですが、風が出て厳しくなったらアウトかも><
Posted by tom at 2009年04月29日 21:58
こんばんは

相変わらずイッパイ釣ってますね~^-^
で・・マーカー・・師匠のも駄目だと普通にーヤーンマーカー?
そうそう思い出しましたが立ち浮きの横浮きみたいなのが・・有る!

で・開成Fには行くのね・・
私ゃーどうしようかな~・・

では 又。
Posted by type r tata at 2009年04月29日 22:39
tomさんへ

5月17日開催 現地受付6時〜だそうです。

都合が合ったら、ご一緒しましょう。
Posted by りょう at 2009年04月30日 07:41
tataさんへ
鹿留は、ほぼパターンをつかんで居るので、ラクです。

開成は、いまだパターンも、ルールも、はっきりしないので、なんとかGW中に、釣行したいと、目論んでます。

都合が、ついたら、大会でませんか?
Posted by りょう at 2009年04月30日 07:48
コメントありがとうございました。
自分が、土曜日に使っていたTSRのウキ浮きマーカーは駄目みたいですね。やはり開成はツインボールの方が、スタッフの話ですがいいみたいですよ。相当なショートバイトでも取れるらしいです。
Posted by K G at 2009年04月30日 15:42
KGさんへ
訪問&コメントありがとうございます。

やはり、ツインボールですか~
ツインボールに出ないショートバイトを、取りたいので、
もうちょっと、試行錯誤してみます。
お会いしたときは、開成のこと、教えてくださいね。
m(_ _"m)ペコリ
Posted by りょうりょう at 2009年04月30日 23:45
りょうさん、開成のサイト見てきました。
立ち浮き禁止とか書いてないのですが、直接お聞きになられた情報か何かですか~??
Posted by tom at 2009年05月01日 07:35
tomさんへ

そうなんですよね。
サイトには、書いてないんですが。

開成スタッフの0氏に、東山で
聞いた話です。
GW中に、一度行くので、 確認してきますね。

PS
オーナーにメール から一度メール下さいm(__)m
Posted by りょう at 2009年05月01日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。